ディズニーブライダル:ウェディングプランナーになるには何をしたらいい?就職対策


ディズニーの結婚式に仕事でかかわりたい。
ミラコスタとかホテルにも関われたら最高なんだけど、どうせ無理でしょ

うっしっし。ディズニー公式ホテルへの就職だね。実はそこまで難しくない

まじ!?

新しいホテルもできていくし、エリア拡張にともなってキャスト募集も続いている。求人は狙えるだろう。しかも医者のように医師免許もいらない。大切なのは気持ちなんだ
<あわせて読みたい>
ディズニーホテルのキャストについてはこちら!
・ディズニーホテルのキャスト(アルバイト)になる方法!仕事内容
・ディズニーホテルのキャスト(アルバイト)職種まとめ!
ディズニーホテルに正社員として関わりたい方はこちら!
・ディズニーホテルへ就職・転職!倍率や中途採用の求人【ミラコスタ・ランドホテル・アンバサダー・セレブレーション・トイストーリー】
結婚式:ディズニーホテルのウェディング

夢の世界で、最高の結婚式をコーディネートしてください。
ディズニーホテルのウェディングは、
キャラクターたちがお祝いにかけつけてくれたり、
エンターテイメント性のあるプログラムでゲストを楽しませてくれたり、
プリンセスをイメージしたドレスが選べたりと
ほかでは体験できない、特別な一日を演出します。
そんな特別なステージをコーディネートする
ブライダルプランナーとして、
今までの経験を活かしてみませんか?
※おまけ:ディズニー社員に興味がある人だけ読んでください

※「社員」に興味ない人は読み飛ばしてください!
話がややそれますので…
■ディズニーには、他社や皆さんにまだ知られたくないような極秘プロジェクトが多数あります。
(新エリアの企画、新アトラクションの企画、新ショーパレード、新メニュー、ホテルの新サービスなど…たくさん思いつきますよね)
▶︎「極秘プロジェクトだけど人が足りない(知恵が欲しい)のでメンバーを募集したい!」
▶︎でも求⼈内容を細かく公開すると、採⽤条件などから「プロジェクトの内容を予測されてしまう」可能性がある
▶︎「じゃあ非公開でメンバーを集めよう」

※筆者は選択肢がたくさん欲しかったのでリクルートエージェントを使いました(求人数が国内最大で20万件。非公開求人は10万件もあるため) ※ただここは好みです
▶︎筆者の時は応募者が通常の1/10以下とのこと(面接官より)。
…その代わり内容の濃い面接でかなり細かく経歴を聞かれましたね。結果連絡はスピーディーでした
(筆者の体験談でした!ご参考までに)
ディズニーブライダルプランナー:仕事内容

ディズニーならではの特別なプランをコーディネート
当社運営ホテルでは、新たな門出を迎えるお二人のためにキャラクターたちがお祝いにかけつけ会場を盛り上げてくれたり、パーク内のドラマティックなロケーションで写真撮影ができたりと、ディズニーコンテンツを取り入れたさまざまな婚礼プログラムをご用意しています。
幼い頃からディズニーウェディングを夢見ているゲストがたくさんいらっしゃるため、満足いただける最高の一日を創りあげるやりがいがあります。
ディズニーアンバサダーホテル
ディズニーキャラクターが生まれ育った、1930年代のアメリカがテーマ。
アールデコで統一したデザインとディズニーのモチーフがゲストをお迎えします。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
東京ディズニーシーで遊んだ余韻をそのままに宿泊できる、パーク一体型ホテル。
古き良きイタリアをテーマにした外観や内装です。
東京ディズニーランドホテル
ウォルト・ディズニーが生涯にわたり大切にしていたヴィクトリア時代の壮大で豪華な雰囲気。
世界中のディズニーリゾートで育まれてきた伝統が引き継がれています。
トイ・ストーリーホテル
ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』シリーズをテーマとして、外観やエントランス、ロビーなどさまざまな場所におもちゃの世界を感じられる工夫が散りばめられています。
セレブレーションホテル
“夢”や“ファンタジー”をテーマにした「東京ディズニーセレブレーションホテル:ウィッシュ」と、“冒険”や“発見”をテーマにした「東京ディズニーセレブレーションホテル:ディスカバー」の2棟のホテルで構成されており、それぞれで異なる体験をすることができます。
新規接客
結婚式場をご検討中のゲストへのご案内、
希望をヒアリングしながら婚礼プランや日程など最適な提案を行います。
ブライダルイベントの企画
年に数回実施しているブライダルイベントの準備・施行を行います。
打ち合わせ
会場の装飾、お料理、演出など、ご披露宴にかかわるさまざまな事項を、
ゲストの要望を伺いながら打ち合わせし、手配を行います。
オリジナルグッズ企画
ディズニーコンテンツを用いたオリジナルの引出物等、
オリジナル商品の開発や制作に携わります。
ディズニーブライダルプランナー:一日の仕事の流れ

≪ある1日の流れ≫
9:45 勤務開始
朝礼
10:00 新規ゲストへのご案内
12:00 60分ブレイク
13:00 電話応対
14:00 担当ゲストと打ち合わせ
18:15 退勤
ディズニーブライダルプランナー:仕事の魅力

ディズニーホテルだけの感動的なウェディング
ディズニーホテルのウェディングの魅力は、なんといってもディズニーならではのオリジナルプログラム。
「幼い頃からディズニーで結婚式を挙げるのが夢だった」「家族で宿泊した想い出のあるホテルで挙げたかった」というゲストも。
特色あるプランで、ゲストに笑顔と感動をお届けしています。
挙式後も長いお付き合い
挙式されたゲストと長くお付き合いできるのも当社の特徴。
「ありがとうございました」と挨拶にお越しくださったり、お子様が生まれて一緒に会いにきてくださったり。
大切な日のお手伝いを通して、ゲストとの関係を築いていけます。
教育制度について
入社後、3日間の導入研修があります。
ディズニーホテルで働くための知識をはじめ、勤務に必要な基本的な知識を学んでいただきます。
配属後、半年程度はトレーナーがついて教えます。
ウェディングプランナー:ディズニーホテル運営のミリアルリゾートホテルに就職しよう

株式会社ミリアルリゾートホテルズは、ディズニー・エンタプライゼズ・インクのライセンスを受け、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタおよび東京ディズニーランドホテルを経営、運営しています。
<あわせて読みたい>
ディズニーホテル別の紹介はこちら
・ディズニーホテル ミラコスタへ就職・転職【キャスト/正社員】
・ディズニーアンバサダーホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・ディズニーランドホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・ディズニーセレブレーションホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・ディズニートイストーリーホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
ディズニーホテル(ミリアルリゾートホテルズ)正社員の平均年収

ミリアルリゾートホテルズの公式HP、採用HPなど親会社株式会社オリエンタルランドの有価証券報告書公的なデータ、口コミ・評判系サービスの情報を用いて作成しています。
以下は、ミリアルリゾートホテルズの過去3年間における平均年収です。
年度 | 平均年収 |
2019年 | およそ6,700,000円 |
2018年 | およそ6,500,000円 |
2017年 | およそ7,700,000円 |
近年は若干減少していますが、平均しておよそ年収700万円弱となっています。
初任給
以下は、ミリアルリゾートホテルズの過去3年間における初任給です。職種によって、初任給が多少異なっていますが、平均しておよそ20万円となっています。
年度 | 初任 |
2019年 | およそ200,000円 |
2018年 | およそ200,000円 |
2017年 | およそ200,000円 |
職種ごとの初任給
以下は、ミリアルリゾートホテルズの職種ごとの初任給です。一般的な企業の大卒平均初任給が206,700円なので、若干低めとなっていることがわかります。
職種 | 初任給 |
総合職 | 205,000円 |
フローリスト職 | 190,000円 |
調理職 | 182,000円 |
学歴ごとの初任給
以下は、ミリアルリゾートホテルズの学歴ごとの初任給です。一般的に、四年制大学卒と大学院卒では1,2万円の差がありますが、ミリアルリゾートホテルズでは一律です。
学歴 | 初任給 |
四年制大学・大学院卒 | 205,000円 |
短期大学卒 | 190,000円 |
ボーナス
以下は、ミリアルリゾートホテルズの職位別ボーナス支給額です。
役職が1つ上がるごとに、およそ50万円ずつボーナスの支給額も増えているとわかります。
職位 | ボーナス |
担当 | およそ100万円 |
課長職 | およそ150万円 |
部長職 | およそ200万円 |
ディズニーホテル(ミリアルリゾートホテルズ)正社員の会社概要

基本データ

会社名 | 株式会社ミリアルリゾートホテルズ |
創業 | 1996年6月12日 |
業界 | ホテル事業 |
本社所在地 | 千葉県浦安市 |
売上(百万円) | 50,624 |
従業員数 | 1,522名 |
福利厚生

ミリアルリゾートホテルズでは、以下の福利厚生があります。
ディズニーホテル優待宿泊
テーマパークグッズおよびパスポート割引
オリエンタルランド持株会入会制度
ホテル従業員向けパーティー
いずれの福利厚生も、ディズニーリゾートで顧客として使用できるものや、ミリアルリゾートホテルズの従業員としての良さを実感できるものです。
社風・経営理念

ミリアルリゾートホテルズは、「すべての瞬間を、かけがえのない思い出に」という企業理念を掲げ、以下の6項をブランドミッションとしています。
人と人とのふれあい
家族への思いやり
覚めない夢
期待を超える感動
心と体に元気を
進化するホスピタリティ
参考: ミリアルリゾートホテルズの公式ホームページ
ミリアルリゾートホテルズでは、ディズニーリゾートを訪れる全てのゲスト(お客様)が最高の思い出をつくれるよう、おもてなしの心をもった人ばかりの社風です。
ビジネスモデル

ミリアルリゾートホテルズのビジネスモデルは、
ディズニーブランドとコラボしたホテル経営です。
ディズニー・エンタプライゼズ・インクのライセンスを受けており、ミリアルリゾートホテルズにはディズニーのキャラクターや、その世界をモチーフとした装飾が施されています。
ミリアルリゾートホテルズでは、ゲストが宿泊中にキャラクターと世界観を満喫できるような仕掛けを用意しており、ホテル空間が1つのビジネスモデルとして機能しています。
ホテル業界におけるポジション

ミリアルリゾートホテルズは、
ホテル業界でも独自の立ち位置でありマーケットのリーダとして、そのポジションを確立しています。
ホテル業界の中でも、ディズニーというキャラクターを切り口としたホテルは、その他のリゾートホテルにはない付加価値があり、大きな差別化要因となっています。
ミリアルリゾートホテルズは、昨年度の売上高が500億円をうわまわり、名実ともにホテル業界を代表する存在といえます。
将来性

ミリアルリゾートホテルズは、
今後もディズニーブランドのホテルを手掛ける会社として、更なる事業成長を続けていくと見込まれています。
ディズニーリゾートでは、定期的にアトラクションの回収や増設を行っており、その人気は入場料を増額しても衰えることがありません。
ミリアルリゾートホテルズは、ディズニーリゾートを訪れるゲストのいわば憧れの場所でもあり、ホテル宿泊によって非日常体験を提供しているのです。
ディズニーに関わる仕事は世の中にたくさんある

ディズニーに関われる仕事はとても多く、募集職種が多いのであなたの経験のうちどれかが引っかかる可能性が高いです!
恐れず当たって砕けろでチャレンジしたら意外とあっさり採用!なんてこともしょっちゅうです

とにかくディズニーリゾートとホテルが好きなだけなんだけど
ホテルマンとかサービス業の経験も活かせるし

好きということが一番。それがモチベーションにもなるし、自分の知らないスキルや意外な経験を会社は求めているかもしれない

自分じゃどうしようもないよ

必ずあなたの中に活かせる経験やスキルがある。
それを言語化してるかしてないかだけだ!
以下でどう挑戦すべきか詳しく説明するね
<あわせて読みたい>オススメ
ディズニーのすべての関連会社まとめ
米ディズニー、日本ディズニーカンパニー、オリエンタルランド、ディズニーホテル、ディズニーストア、イクスピアリ、リゾートライン、清掃(バックヤード系)企業、スポンサー企業など…随時追加中
<あわせて読みたい>オススメ
オリエンタルランドのすべての職種まとめ
デザイン、建築、エンジニア、シェフ、商品企画、アトラクション運営、フード開発、商品開発など…随時追加中
【解答】どうやったら「特別なスキルがなくても」「ディズニーに関われるか」考えてみました

■非公開求人ってなに?
=企業のWebサイトや転職サイトなどで、⼀般に公開されていない求⼈情報です。
一部の大手転職エージェント(おすすめは求人数最大のリクルートエージェント)のみが持っています。
■なぜ求人を一般非公開にするの?
・企業「急きょ欠員が出て、すぐに補充したい!」
※即戦力であればライバルが少ないのでチャンスです
・企業「極秘プロジェクトのメンバーを募集したい!」
もし求⼈内容を細かく公開すると、採⽤条件などからプロジェクトの内容を予測されてしまう可能性があるので、非公開でメンバーを集めるのです。
※新商品や新プロジェクトに関われるチャンスです
→みんなに知られてはいけない「極秘プロジェクト」がたくさんある企業は、ぜひライバル達が気づいていない非公開求人を狙ってみてください!


人生を試行錯誤してきた私調べの結論です↓

・完全無料
公開求人 17万件以上
非公開求人15万件以上
===メリット===
・求人数が国内で最大級
・転職者の8割が使っている(みんな使っていて安心)
===デメリット===
・求人数が多くてしぼりきれないことがある
・全員向けなので特別な事情がある人には特化していない
(詳しい内容はこちら)

・完全無料
公開求人 10万件以上
非公開求人 7万件以上
===メリット===
・リクルートにない求人がここだけにあることが多い
・面接対策を厚くサポートしてくれる。
===デメリット===
・リクルートほど求人数がない
・全員向けなので特別な事情がある人には特化していない
(詳しい内容はこちら)

・完全無料
===メリット===
・20代の若者に特化した求人が多い。
・担当者が”若者向け求人”の対策に詳しい
・企業と応募者の目的が一致しているので若者は希望や交渉が通りやすい。
===デメリット===
・リクルートやdodaほど求人数や種類がない(1位2位とあわせて登録すると完璧)
(詳しい内容はこちら)
おまけ
- Q■転職エージェントってお金かかる?
■ハロワのほうがいい?
■転職エージェントってそもそも何? - A
■求職者は完全無料です!
■ハロワは掲載料が無料なので”良くない企業”の求人もたくさん混ざってる→転職先探しとして使っちゃだめです!
(失業保険などの申請をする場所と思いましょう)
■転職エージェントとは↓
・転職者は完全無料
・転職を考えている人に求人を紹介
・面接日程の調整や給料交渉などやってくれる
・志望動機や自己PR等の添削をしてくれる
・企業ごとの面接対策を教えてくれる
・ハローワークと違って企業はお金を払って掲載しているのでホワイト企業が集まりやすい


