- ディズニーで商品開発/企画の仕事をしたい!就職採用のコツは1つ【オリエンタルランド】
- ディズニーリゾート運営=オリエンタランドへの就職は難しくない
- オリエンタルランドへ就職するには?
- ディズニー商品開発/企画:就職するには総合職を狙おう
- ディズニー商品開発/企画:どの組織(部署)への就職を狙えばいいの?
- 主な部署紹介①:テーマパーク事業部門
- 主な部署紹介②:テーマパークサポート部門
- 主な部署紹介③:一般管理部門、他
- 【重要】オリエンタルランド「求める人材」「求める人物像」
- 【まとめ】ディズニーに関われる仕事は世の中にたくさんある!
- 【解答】どうやったら「特別なスキルがなくても」「ディズニーに関われるか」考えてみました
ディズニーで商品開発/企画の仕事をしたい!就職採用のコツは1つ【オリエンタルランド】
ディズニー/オリエンタルランドで、商品開発や企画の仕事をしたいなら答えは1つ「自分の経験のある得意分野を狙え」です。
当たり前の話かもしれませんが、ディズニーやオリエンタルランドには様々な部署があり様々な企画チームがたくさんあります!
・飲食業界の経験がある人は、新メニューやフードの企画開発を狙いましょう。
・IT経験がある人は新システムやWebの新サービスを立ち上げる部署を狙いましょう。
・アパレル経験のある人は、、、などなど。
→では、どんな部署にどんなチームがあるの?私はどこを狙えばいいの?
という人向けに部署やチームを洗い出してみたのでこの記事を参考に挑戦してみてくださいね
<あわせて読みたい>オススメ
ディズニーのすべての関連会社まとめ
米ディズニー、日本ディズニーカンパニー、オリエンタルランド、ディズニーホテル、ディズニーストア、イクスピアリ、リゾートライン、清掃(バックヤード系)企業、スポンサー企業など…随時追加中
<あわせて読みたい>オススメ
オリエンタルランドのすべての職種まとめ
デザイン、建築、エンジニア、シェフ、商品企画、アトラクション運営、フード開発、商品開発など…随時追加中
ディズニーリゾート運営=オリエンタランドへの就職は難しくない
オリエンタランド転職へのチャンスが広い理由はいくつかあります。
専門スキルを必要としない職種が多数
キャストを含めた、求人数が非常に多い
オリエンタルランドは、現在中途職のエンジニアを積極的に採用しています。
確かに、エンジニアのような専門職の場合には選考難易度が高くなる傾向があります。
しかしながら、オリエンタルランドの事務職や販売職、キャストであれば専門スキルは必要ありません。
そういった求人もかなり多くあるので、結論オリエンタルランドへの転職は、みなさんが想像するほど(GoogleやAppleほど)そこまで難易度が高い訳ではありません。
では実際に、エンジニア職も含めてどうすれば転職できるのかを紹介しますね。
オリエンタルランドへ就職するには?
オリエンタルランドはディズニーランドやディズニーシーを運営する日本の会社です。
そこに就職することでディズニーリゾートの商品開発や企画にたずさわることができます!
この記事では「オリエンタルランドの商品開発や企画」について解説しますが、そもそもオリエンタルランドの企業説明や就職の概要については、以下をご参照ください!
<あわせて読みたい>
ディズニーリゾートの運営に正社員として関わりたい方はこちら!
・オリエンタルランドへ就職・転職!求める人材・仕事内容
※オリエンタルランド就職の難易度は?
※オリエンタルランド従業員データベース!人数/給料/満足度/年収/離職率/男女比ほか
オリエンタルランドの給料事情について詳しく知りたい方はこちらもどうぞ!
・オリエンタルランドの正社員の平均年収は?年齢別や役職別も【ディズニー】
ディズニー商品開発/企画:就職するには総合職を狙おう
ディズニー商品開発/企画で働くためには、総合職を狙いましょう。
その他に「テーマパークマネジメント職」や「専門職」がありますが、そこではなく「総合職」を狙うのです。
総合職の特徴
総合職の特徴は、すべての事業領域でジョブローテーションをしながら、幅広い知識と多角的な視野を身につけたゼネラリストとして成長できることです。
まずはテーマパーク運営を行う部署で経験を積み、その後は、事業のさまざまな領域に携わり、総合的な力をつけながら、キャリアを積み重ねていきます。
総合職=なんでも屋さん
総合職のキャリアは多岐にわたります。
一人ひとりの適性や希望をもとにキャリアを形成するため、100人いれば100通りのキャリアがあります。
例えば、「飲食施設で時間帯責任者を担った後、マーケティング本部でパーク全体の集客を担う業務を行い、その後、施設開発部門で新施設の開発を担当する」等、さまざまな部署でキャリアを積みながら業務の幅を広げていくこともあります。
また、複数の部署を経験した後に、強みをより伸ばしていくために一つの部署で長く経験を積むこともあります。
幅広く経験を積みたいか、その中でも強みを特化して伸ばしていきたいかなど、志向性などに応じてさまざまなキャリアで活躍する社員がいます。
なので新卒でも中途採用でもとりあえず総合職として就職さえ成功すれば、いずれ希望の商品開発・企画に配属を希望して異動することができます!
なので、はじめから希望の職種じゃなくても凹まずにチャンスを待ちましょう!採用されてしまえばこっちのもんです!
いくつもの事業領域で企画・開発が行われている
オリエンタルランドの事業領域は、プランニング・クリエイティブ・マーケティング・マネジメント・サポートの5つ。
新卒の場合は入社後は全員まずマネジメントを行う「テーマパークオペレーション部門」へ配属されます。
パーク内で商品を担う部門、飲食を担う部門、アトラクションやサービスを提供する運営部門、ショーやパレードプログラムを提供するエンターテイメント部門において「時間帯責任者(スーパーバイザー)」としてキャスト(準社員)をまとめ、「ヒト・モノ・カネ・情報」の管理・監督を担当します。その後、各領域の複数の部署で経験と人脈を培い、キャリアを広げていきます。
商品開発・企画と言っても1つではなく、グッズやフードやパレードやアトラクションなどなど、た開発・企画チームがいっぱいあるのです。
そしてそのチームは常に動く続けています(イベントやグッズなど新開発は止まることがないですからね)
それだけ採用・配属の可能性も高いということですね!
中途採用は即戦力ですので、すぐに商品開発に配属されます。経験をガンガン活かしましょう!
※おまけ:ディズニー社員に興味がある人だけ読んでください
※「社員」に興味ない人は読み飛ばしてください!
話がややそれますので…
■ディズニーには、他社や皆さんにまだ知られたくないような極秘プロジェクトが多数あります。
(新エリアの企画、新アトラクションの企画、新ショーパレード、新メニュー、ホテルの新サービスなど…たくさん思いつきますよね)
▶︎「極秘プロジェクトだけど人が足りない(知恵が欲しい)のでメンバーを募集したい!」
▶︎でも求⼈内容を細かく公開すると、採⽤条件などから「プロジェクトの内容を予測されてしまう」可能性がある
▶︎「じゃあ非公開でメンバーを集めよう」
※筆者は選択肢がたくさん欲しかったのでリクルートエージェントを使いました(求人数が国内最大で20万件。非公開求人は10万件もあるため) ※ただここは好みです
▶︎筆者の時は応募者が通常の1/10以下とのこと(面接官より)。
…その代わり内容の濃い面接でかなり細かく経歴を聞かれましたね。結果連絡はスピーディーでした
(筆者の体験談でした!ご参考までに)
ディズニー商品開発/企画:どの組織(部署)への就職を狙えばいいの?
ディズニー商品開発/企画で働くためには、開発・企画がある部署(以下で解説)を狙いましょう
オリエンタルランドには、部門を超えて異動すると「まるで転職をしたみたいだ」と言われるほど多種多様な仕事があります。
例えば、「フード本部」と聞くと、パーク内の飲食施設のオペレーションを担当している組織をイメージする方が多いと思います。
しかし、フード本部が所管している業務はそれだけではありません。
本部の方針や戦略を策定し、それに基づいて、店舗開発やメニュー開発を行います。
さらに、安全かつ新鮮な食材の仕入・在庫管理、各メニューのプロモーション、予算管理、人材育成など、フード本部が飲食業界のひとつの会社であってもおかしくないような業務を行っています。
実際に、フード本部の売上規模は、上場する外食企業と比べても遜色ない規模と言えます。
そのほかにも、アトラクション、商品販売、エンターテイメント、メンテナンスなど、テーマパークを構成する様々な機能が、戦略策定からオペレーションまで一気通貫でひとつの会社に集まっており、それが当社の仕事の大きな特徴と言えます。
さらに、テーマパークの集客最大化のためにマーケティングやプロモーション活動を行う仕事や、テーマパーク事業全体をサポートする仕事、テーマパーク事業を含むオリエンタルランドの成長戦略を描いたり、会社全体を支援したりする仕事があります。
↓↓↓
いろんな部署に色々なジャンルの商品開発/企画があるので、組織図をベースにピックアップしました。あなたの経歴にあった開発・企画を探してみてください。そこがあなたのターゲットになるでしょう
主な部署紹介①:テーマパーク事業部門
スポンサーマーケティングアライアンス部
スポンサー制度に関する、マーケティング、営業活動全般業務。
パークコンテンツを活用した既存スポンサー企業の、広報宣伝、販促活動の企画・調整・実施および契約更改業務、新規スポンサーの誘致活動および契約交渉・締結業務。
マーケティング本部
マーケティング戦略室
マーケティング本部全体の方針・単年度・中長期計画の策定。
集客実績など営業関連データの管理・分析・評価、マーケティング活動支援業務。本部内の契約・人事・労務管理等統括業務。
マーケティング部
国内および海外エリアの集客に関するマーケティング活動業務全般。
担当エリアのマーケティングプラン策定・実行業務。
マーケティングコミュニケーション部
プロモーション活動の立案、アンバサダー活動の実施、広告・宣伝の企画および実施管理、Webコミュニケーション・東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトの制作および運営、Webマーケティング。
マーケティング推進部
バケーションパッケージ商品の企画・販売管理業務。
東京ディズニーリゾート総合予約センター等の運営。企業・学校向けセミナープログラムの企画、販売、運営等に関する業務。
運営本部
運営監理部
運営本部全体の方針・単年度・中長期計画の策定。
本部内の準社員最適管理やサービスクオリティ基準をはじめとする統括業務。
本部所管の施設・業務に関する安全監理業務。
アトラクション運営部
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの各種アトラクションの運営業務。
従業員教育、サービスクオリティ向上、安全監理など、アトラクションに関わる「ヒト・モノ・カネ・情報」全般に関する業務。
パークサービス運営部
東京ディズニーリゾート全体の交通手段の統括管理業務。
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、周辺エリアのサービス施設の運営業務、清掃業務。
従業員教育、サービスクオリティ向上、安全監理など、交通手段・サービス施設運営・清掃に関わる「ヒト・モノ・カネ・情報」全般に関する業務。
セキュリティ部
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、周辺エリアの警備・防犯業務。
防火・防災、ゲストの応急救護、防災訓練業務。
従業員教育、サービスクオリティ向上、安全監理など、警備・防火・救護に関わる「ヒト・モノ・カネ・情報」全般に関する業務。
エンターテイメント本部
エンターテイメント企画室
エンターテイメント本部全体の方針・単年度・中長期計画の策定。
ショーの評価・分析による本部内各部への提言。
本部内人事関連の施策立案・推進業務。
本部内の人事・労務管理総括、出演者人事制度、本部内従業員教育。
ショー開発部
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、パーク外施設で実施するエンターテイメントショーの企画・制作。
ショースケジュールの計画。出演者の選考・契約業務。
ショー製作部
エンターテイメントショーにおける舞台装置、機材、大道具・小道具、音響、照明、特殊効果等の企画、製作、安全監理業務。
ショー運営部
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、パーク外施設で実施するエンターテイメントショーの運営業務。
部内従業員教育、サービスクオリティ向上、安全監理等、エンターテイメントショーの運営管理に関わる「ヒト・モノ・カネ・情報」全般に関する業務。
コスチューミング部
出演者・テーマパークの従業員・アトラクションフィギュア等を含む全コスチュームの企画、製作、安全監理業務。
フード本部
フード企画室
フード本部全体の方針・単年度・中長期計画の策定。
本部内従業員教育をはじめとする本部内統括業務。
新規店舗の出店計画・既存店舗の活性化計画や厨房の改善計画の立案・推進。食品の安全衛生に関する業務。フード関連事業開発における企画立案。
農園の運営、栽培品目・手法の調査、研究。
フード仕入開発部
フードに関するマーケティング・メニュー開発の企画・調整・実施。
食品・食材・フード関係資材の仕入、在庫管理。半製品の製造・原価管理・衛生管理等の業務。
フードオペレーション部
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの飲食施設における調理、販売、サービスの提供、業績管理、食材等の衛生管理業務。
従業員教育、サービスクオリティ向上、安全監理等、飲食施設に関わる「ヒト・モノ・カネ・情報」全般に関する業務。
商品本部
商品管理部
商品本部内の取引先管理。海外メーカーとの直接貿易。商品の品質管理。東京ディズニーリゾート敷地内における商品の保管・在庫管理・配送業務。
新規店舗の出店計画・既存店舗改装計画、店舗装飾・陳列の企画・実施。本部内の人事・労務管理に関する総括業務。
商品開発部
商品本部全体の方針・単年度・中長期計画の策定。
価格戦略の立案・統括。東京ディズニーリゾート内で販売する商品の企画・開発・在庫管理。販売計画・商品の店舗別配置計画等の策定。
商品販売部
東京ディズニーリゾート内の商品施設における商品の販売、サービスの提供、業績管理等の業務。従業員教育、サービスクオリティ向上、安全監理等、商品施設に関わる「ヒト・モノ・カネ・情報」全般に関する業務。
技術本部
安全監理室
ライドアトラクションにおける重要保安部品の監理業務。ライドアトラクションにおける機械設備および電子・電気設備の整備計画、整備作業、整備基準の監理業務。施設における重要な機械・電気設備および建物等の整備計画、整備作業の監理業務など、第三者機関的な視点で安全を監理する業務。
技術管理部
技術本部全体の方針・中長期・単年度計画の策定。工事の契約、発注に関する事項。予算・工程の総括管理をはじめとする本部内統括業務。保全管理システム、図面管理システムの運用管理。資材の購入に関する総括管理。パーク施設の図面等の保存および管理業務。
設計部
建設・整備関連技術の研究・開発および指導・援助。建物、工作物、建築設備などの設計、工事の積算業務。パーク施設の品質維持向上のための指導・監督。パーク施設・イベントに関するデザイン業務。
コースター技術部
ライドアトラクションの機械設備、電子・電気設備に関する整備および改修計画立案・実施業務。ライドアトラクションのビークル(乗り物)の定期分解整備業務。
ショー技術部
アトラクションのショー設備機器、ライティング設備、オーディオ・ビデオ設備、オーディオアニマトロニクスなどに関する整備および改修計画立案・実施業務。
ファシリティ技術部
パーク内外の施設、ペイント、装飾物、植栽などの維持管理および改修計画立案・実施業務。受変電設備、電気設備、給排水設備、空調設備、ガス設備などインフラ設備の維持管理および改修計画立案・実施業務。
主な部署紹介②:テーマパークサポート部門
テーマパーク統括部
テーマパーク事業の事業ビジョン・パーク策定方針の立案、単年度・中長期計画の立案・監理。
事業活動に関する調査・分析業務。テーマパーク事業における業務改善策の企画立案・支援業務及び、アトラクション・複合施設等に関する企画・プロジェクト管理・調整業務。テーマパーク内施設の開発に関する全般業務。
テーマパーク施設開発部
アトラクション・複合施設等に関する企画・プロジェクト管理・調整業務。
テーマパーク内施設の開発に関する全般業務。
リゾートクリエイト部
イベントに関する企画・実施計画の統括・調整。
パーク内施設のショーストーリーの制作・管理。
体験プログラムなど、コンテンツの企画・制作・実施業務。
CS推進部
ゲストの声を基にしたCS向上課題の抽出・分析業務と、それらに基づいた新規施策の立案・推進支援。 各部門におけるCS活動およびゲスト対応の支援。東京ディズニーリゾートのバリアフリー推進業務。
主な部署紹介③:一般管理部門、他
経営戦略本部
経営戦略部
テーマパーク事業の事業ビジョン・パーク策定方針の立案、単年度・中長期計画の立案・監理。事業活動に関する調査・分析業務。テーマパーク事業における業務改善策の企画立案・支援業務。
経営統括部
OLCグループの経営環境分析、経営方針や経営計画(単年度・中長期)の策定・監理、OLCグループの経営品質向上に関する制度・諸施策の企画立案および改善・改革の推進業務。
総務部
役員へのサポート業務、取締役会・経営会議等の事務局、内部統制システムの構築・運用、株式実務、法務関連業務、不動産の売買および賃貸借に関する業務、施設・土地の総括管理業務等。
人事本部
人事部
人事戦略の立案および監理、社員・嘱託社員に関する採用・教育・異動・評価等に関する施策立案ならびに推進業務。
労務安全衛生部
従業員の人事管理、労政、福利厚生等に関する業務、労働安全・労働衛生、健康管理に関する業務。
キャストディベロップメント部
準社員(アルバイト)の雇用環境の調査・分析・プロモーションなど採用マーケティング業務。それを基にした準社員の採用関連業務。従業員向け各種教育プログラム等の開発・実施。従業員向けイベント等、モチベーション向上施策の企画・調整・統括業務。社内向け情報ツールの編集・発行。
ワークフォースマネジメント部
準社員(アルバイト)の労働力の最適管理。およびそのシステムの運用サポート。
経理部
財務諸表の作成等決算に関する業務全般、資金計画の立案および資金の調達・返済・運用に関する業務、IR戦略・IR方針の企画立案およびIR活動の立案・実施、売上金の回収、検収、保管等の業務。
IT戦略推進部
全社的なIT戦略の企画立案、システム基盤に関する業務、情報システム技術に関する調査・研究ならびに運用保守に関する業務。
社会活動推進部
OLCグループの社会貢献活動や環境対策等に関するCSR戦略の立案、推進に関する業務全般。
広報部
東京ディズニーリゾートに関する広報活動、オリエンタルランド・オリエンタルランドグループに関する企業広報活動ならびに社内広報活動、報道機関との総括窓口等の業務。
食の安全監理室
食品安全監査、食品安全検査、食品安全教育等、OLCグループにおける食品の安全に関する統括監理業務。
ビジネスソリューション部
OLCグループ各社の支払い処理、経費精算等の経理業務。給与・社会保険・源泉所得税の納付等の人事業務に関する集中処理業務。輸出入、購買等に関する業務。
シアトリカル事業部
舞浜アンフィシアターに関する運営計画の立案、管理・賃貸業務。劇場エンターテイメント事業に関する調査・研究。
監査部
OLCグループ各社の業務がルールに基づいて適切に実施されているかの確認および指導・助言。
【重要】オリエンタルランド「求める人材」「求める人物像」
オリエンタルランド就職において求める人材は重要です。
オリエンタルランドは他社に比べて特に、求める人材にあった人材を採用したいと強く思っています。
なので求める人材を理解し、それにあった自分をアピールすることでかなりライバルに差をつけることができます。
例えば、上限関係よりも横のコミュニケーションを重んじる人材を求めているのに、面接の中で「上司は地位を重んじて従うべきと思っています」「同僚を出し抜いて出世してきました」など、協調性よりも野心を重んじる発言はNGです。
嘘も方便なので、しっかり理解して自分を企業に合わせていくことがオリエンタルランドの採用に多いては重要になります。
大事なポイントは2つ
オリエンタルランドという会社として、活躍していく上で共通して求められるものは、
「顧客思考力」と「戦略的思考」の2つです。
求められるスキルや経験
業務の特性により基本的なスキルが必要で異なってきます。
その必要なスキルとは、以下の通りです。
どれもオリエンタルランドで働くには必要なスキルとなっています。 もちろん、業務によって必要性の強弱が異なります。
どんな性格の人が好まれるか
では、実際に活躍している社員はどのような人物像を求め、期待しているのでしょうか?
- キャストのように笑顔が素敵な人
- 常に新しい方法を自分なりに考えている人
- オリエンタルランドや組織のキマリに従うだけでなく、新しい発想を提案できる人
- 他社で経験したことをオリエンタルランドにもたらしてくれる人
- いつも「目標を持って行動する気持ち」をつよく持ち、どうやったらできるかを追求する人
↓↓まとめると↓↓
「協調性はありつつも、大企業にある固まった決まりに従うだけでなく、新しい発想を生み出せる人」
です。
主にパークの運営をする会社なので、新しい発想を常に求めているわけですね
じゃあ就職・転職のときどうしたらいいのか
じゃあどうしたらいいの? と思いますよね。
具体的に語ることが重要です。
いままでの経験の中で、新たにチャレンジして成功した体験や古き風習を塗り替えた経験などを語ったり、斬新な企画を立ち上げた経験などをアピールできると完璧です!
上記のスキルは、当然ですが曖昧なものです。
その中から「自分が今までやってきた経験にあてはまる」「具体的な成功体験や失敗からの克服体験」を語れるように用意しておきましょう!
たとえば、「こういうお客様の声を頂いて一時はクレームになりましたが、それを生かして新しいサービス・商品・改善策をうみだして、逆にお客様からお褒めの言葉をいただけるようになりました」
など、失敗はむしろ良いスパイスになるので、どんどん語っていきましょう。
成功体験ばかり話す人より、失敗も話す人のほうが正直者っぽいですよね?
徹底的に自分の過去を掘り下げましょう。自分一人でつらいならエージェントと話していくうちに掘り下げていくこともできます。
オリエンタルランドへの就職において、ここのアピールは重要ですので力を入れましょう!
<あわせて読みたい>
※オリエンタルランド就職の難易度は?
※オリエンタルランド従業員データベース!人数/給料/満足度/年収/離職率/男女比ほか
オリエンタルランドの給料事情について詳しく知りたい方はこちらもどうぞ!
・オリエンタルランドの正社員の平均年収は?年齢別や役職別も【ディズニー】
【まとめ】ディズニーに関われる仕事は世の中にたくさんある!
ディズニーに関われる仕事はとても多く、募集職種が多いのであなたの経験のうちどれかが引っかかる可能性が高いです!
恐れず当たって砕けろでチャレンジしたら意外とあっさり採用!なんてこともしょっちゅうです
<あわせて読みたい>オススメ
ディズニーのすべての関連会社まとめ
米ディズニー、日本ディズニーカンパニー、オリエンタルランド、ディズニーホテル、ディズニーストア、イクスピアリ、リゾートライン、清掃(バックヤード系)企業、スポンサー企業など…随時追加中
<あわせて読みたい>オススメ
オリエンタルランドのすべての職種まとめ
デザイン、建築、エンジニア、シェフ、商品企画、アトラクション運営、フード開発、商品開発など…随時追加中
【解答】どうやったら「特別なスキルがなくても」「ディズニーに関われるか」考えてみました
■非公開求人ってなに?
=企業のWebサイトや転職サイトなどで、⼀般に公開されていない求⼈情報です。
一部の大手転職エージェント(おすすめは求人数最大のリクルートエージェント)のみが持っています。
■なぜ求人を一般非公開にするの?
・企業「急きょ欠員が出て、すぐに補充したい!」
※即戦力であればライバルが少ないのでチャンスです
・企業「極秘プロジェクトのメンバーを募集したい!」
もし求⼈内容を細かく公開すると、採⽤条件などからプロジェクトの内容を予測されてしまう可能性があるので、非公開でメンバーを集めるのです。
※新商品や新プロジェクトに関われるチャンスです
→みんなに知られてはいけない「極秘プロジェクト」がたくさんある企業は、ぜひライバル達が気づいていない非公開求人を狙ってみてください!