【1分でわかる】物価上昇してるのに給料上がらないのはなぜ?知恵袋/5chまとめ

【給料の悩み】
PR

人生を試行錯誤してきた結論

具体的にどう動けばいいか

① 以下の転職エージェントサービスに登録(無料)

※他サイトだとピンからキリまで10個以上列挙されたりしていますが多すぎて選べないですよね。なので実際に使いまくった経験から、結局ココっていう所を3つに絞りました。

② 遠慮せずに使い倒す【重要】
「ちょっとの不安があったら担当者に相談しまくる」
「応募先の情報や過去の面接データをもらいまくる」
「年収交渉を絶対にしてもらう」
 など使い倒す!

※よくありがちなのは遠慮して特に情報を求めずただの仲介人として担当者を利用し、自分だけでほとんど行動してしまうことです。

転職エージェント(厳選)
1位

リクルートエージェント

★迷ったらココ(求人数が最大)

・完全無料
公開求人 17万件以上
非公開求人15万件以上
===メリット===
求人数が国内で最大級
・転職者の8割が使っている(みんな使っていて安心)
===デメリット===
・求人数が多くてしぼりきれないことがある

・全員向けなので特別な事情がある人には特化していない
(詳しい内容はこちら
2位

doda(デューダ)

★1位がイマイチと思ったらコッチ

・完全無料
公開求人 10万件以上
非公開求人 7万件以上
===メリット===
リクルートにない求人がここだけにあることが多い
・面接対策を厚くサポートしてくれる。
===デメリット===
・リクルートほど求人数がない

・全員向けなので特別な事情がある人には特化していない
(詳しい内容はこちら
3位

マイナビエージェント

20代/第二新卒はココも登録すると有利

・完全無料
===メリット===
・20代の若者に特化した求人が多い。
・担当者が”若者向け求人”の対策に詳しい
・企業と応募者の目的が一致しているので若者は希望や交渉が通りやすい。
===デメリット===
・リクルートやdodaほど求人数や種類がない(1位2位とあわせて登録すると完璧)
(詳しい内容はこちら

よくある質問

Q
■転職エージェントってお金かかる?
■ハロワとの違いは?
転職エージェントってそもそも何?
A

求職者は完全無料です!
ハロワは”社会的に良くないとされる企業”が多いです(失業保険の申請とかで使うのがおすすめ)
転職エージェントとは
・転職者は完全無料
・転職を考えている人に求人を紹介
・面接日程の調整や給料交渉などやってくれる
・志望動機や自己PR等の添削をしてくれる
・企業ごとの面接対策を教えてくれる
・企業はお金を払って掲載しているのでホワイト企業が集まりやすい

 

 

おまけ


そもそも「辞めたくても辞められないんだ!」という人へ ↓

退職代行サービスって何?
明日から出社・連絡しなくていい
・労働組合が運営=正式に会社と交渉できる法的権利をもっている
手続き連絡・有給給与支払い交渉をかわりにやってくれる
会社から本人への連絡は封じてくれる

<体験談>
【2chスレ】退職代行サービス使おうと思うんやが、使ったことあるやつおる?【5ch】
【2chスレ】話題の退職代行つかって会社辞めてやったでw【5ch】


結論

1位

退職代行ガーディアン

24,800円(追加なし)
===メリット===
正式に会社と交渉できる権利をもっている労働組合が運営しています
・退職代行という労働問題において、会社と弁護士の強みの両方を”唯一”持つ存在で、 労働者のために運営されている組織のため【簡単/低価格/確実】を唯一合法的に可能としています。
・365日の受付可能で迅速かつ丁寧な対応でした。
===デメリット===
・1位に比べるとやや料金が高い、
(サービスの詳しい内容はこちら

 

  


本編START

【1分でわかる】物価上昇してるのに給料上がらないのはなぜ?知恵袋/5chまとめ

みんなの心に秘めた本音を聞きたいよ

みんなの意見が結局一番リアルで参考になったりするよね。みんなのリアルな意見を集めてみたよ。共感を得てほっとするのも大事だよね

結論

大手企業などはどんどん給料は上がっています(衝撃の人もいるでしょう)

あります物価上昇しても給料が上がってないのはあなたの会社がそうなだけです(もちろん上がってない会社たくさん)

→給料を上げたいなら、給料が上がらない今の貧乏会社にしがみつかず転職しましょう。

みんなどうしてる?意見まとめ!

1: イエネコ(東京都) [ニダ] 2023/01/23(月) 20:31:36.71 ID:Ua7oOy0U0 BE:592492397-2BP(5000)

大企業「給料の底上げを全社員します」

中小企業「賃金を上げるつもりはないが仕事は頑張って欲しい」

2: ジャガランディ(東京都) [GB] 2023/01/23(月) 20:31:52.84 ID:X5Vln/TM0

どーすんのこれ 

4: ボルネオウンピョウ(東京都) [HU]2023/01/23(月) 20:33:05.39 ID:3fDhH8YW0

まあ元請け企業や納入先が値上げに応じないと無理だろ 
中小は体力ないんだから 

3: サバトラ(愛知県) [US] 2023/01/23(月) 20:32:03.16 ID:uXzFdJ0L0

潰れりゃいい 

66: 斑(東京都) [SE] 2023/01/23(月) 21:25:12.28 ID:WNYnHtVV0

ゾンビ企業はどんどん潰れてどうぞ 

6: ジャガランディ(東京都) [GB] 2023/01/23(月) 20:35:32.93 ID:X5Vln/TM0

どうやって暮らすの? 

105: トラ(東京都) [EU] 2023/01/23(月) 22:16:44.38 ID:scbtXsWY0

>>6
節約 
欲しがりません勝つまでは 

またははよ転職しろ。

7: ベンガル(北海道) [GB] 2023/01/23(月) 20:35:35.83 ID:wKi8/8qp0

賃上げが無理なら有給か公休日を5日くらい増やせば? 
そうすれば時間あたりの賃金ベースでは賃上げできるじゃん 

131: ユキヒョウ(茨城県) [US] 2023/01/23(月) 23:23:52.30 ID:AG+cS7tc0

>>7
月給下げそうw 

9: マンクス(大阪府) [RU] 2023/01/23(月) 20:36:04.46 ID:4iLwWySQ0

内部留保金に重税を 

83: コドコド(東京都) [US] 2023/01/23(月) 21:40:35.31 ID:KzXif80o0

>>9
中小企業に内部留保なんてない 

11: エジプシャン・マウ(茸) [US] 2023/01/23(月) 20:37:46.64 ID:R48fvbYn0

世間の流れには敏感なうちの会社はあがってくれるんじゃないかと期待してるが元がカスだから仮に10パー上がってもしれてたわ 

12: ボブキャット(茸) [FR] 2023/01/23(月) 20:37:55.82 ID:JWw+yvMZ0

副業可にして副業からは税金社会保険とらない 
これくらいやれやクソメガネ 

18: コドコド(東京都) [US] 2023/01/23(月) 20:42:48.72 ID:JDc+Dl6P0

大企業に強制的に賃上げを先導させないとどうしようもない 

269: ロシアンブルー(群馬県) [US] 2023/01/24(火) 08:44:23.20 ID:vPJpiPc10

>>18

お前が知らないだけで大企業はどんどん賃上げしてるぞ。
なお、大企業は賃上げよりも中小から買い叩くのやめさせないと 

23: イリオモテヤマネコ(石川県) [US]2023/01/23(月) 20:43:59.16 ID:dZLFFU6X0

中小企業が潰れ出したら 
コンビニ、スーパー、飲食店が無くなる 
大手スーパーも並ぶ食料無くなるよ 

271: ロシアンブルー(群馬県) [US] 2023/01/24(火) 08:45:12.11 ID:vPJpiPc10

>>23
一度そうなるしかないんだと思うは 

29: アビシニアン(茸) [DE] 2023/01/23(月) 20:46:51.08 ID:YRh+88Dy0

倒産すべきだ! 
その方が世のため 

35: 黒トラ(茸) [US] 2023/01/23(月) 20:49:46.87 ID:5LNzOOYP0

富裕層が生活水準を維持するための値上げだからな 
貧困層は賃上げなんてしないよ 

30: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US] 2023/01/23(月) 20:47:09.12 ID:yMvQiur20

ありがとうアベノミクス 

36: 黒トラ(茸) [US] 2023/01/23(月) 20:50:24.66 ID:5LNzOOYP0

安倍ちゃんが望んだ未来が今 
安倍ちゃんを支持したお前らが望んだ未来でもある 

69: ツシマヤマネコ(宮城県) [CN] 2023/01/23(月) 21:27:19.99 ID:Fmu3R9fc0

いい加減に技術も無い中小零細は整理するべき 

86: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [ニダ] 2023/01/23(月) 21:43:59.91 ID:TWFJMJuq0

大概、人一人が利益上げたところで対価なんぞ返ってこないから 
体力ない企業は潰れて残当 

38: チーター(長野県) [US] 2023/01/23(月) 20:51:11.46 ID:mKUzGIbs0

マジで正社員を簡単にクビにできるようにしてほしい 
毎年雇用契約を更新するとかでもいい 
そしたら海外と同じくらい賃上げされるようになるよ 

26: アメリカンショートヘア(山口県) [SE]2023/01/23(月) 20:46:11.26 ID:8VUHvO8T0

ぼくのおちんぎんも上げてください 

43: シャム(光) [FR] 2023/01/23(月) 20:55:05.17 ID:eFl6aoXA0

一族経営の中小企業経営者だけど 
自分はベントレー乗ってるけど 
経営厳しいから従業員の給与は上げられない 

44: ユキヒョウ(港町ユリス) [US] 2023/01/23(月) 20:55:23.36 ID:MPxU3Yse0

去年の年末にアストンマーチン買ったら社員どもから給料上げろって圧力を感じるけど、まだまだ上げないつもり 
甘いんだよ 

46: サイベリアン(公衆電話) [US] 2023/01/23(月) 20:55:39.45 ID:ABBTp6A30

さもしいねえ 

50: ターキッシュアンゴラ(千葉県) [US]2023/01/23(月) 21:00:09.72 ID:1Sgns0HC0

お前らが世襲貴族に投票し続けた結果だから仕方ない 

56: スフィンクス(神奈川県) [IT] 2023/01/23(月) 21:06:17.11 ID:Np++PjLF0

モノの値段は上がるけど給料は上がらない(´・ω・`) 
この差分は誰かの肥やしになっている 
誰? 
そして誰のせい? 

63: ぬこ(山形県) [US] 2023/01/23(月) 21:22:30.36 ID:GBGpjDZZ0

労働省が給料を上げろと言わなければ上がらない。労使交渉の権利を行使しないのだから当たり前 

73: ギコ(埼玉県) [AR] 2023/01/23(月) 21:29:57.80 ID:DL8i2lWg0

経済成長なし期間また10年延長だよ 

74: サイベリアン(埼玉県) [IN] 2023/01/23(月) 21:30:07.62 ID:d8cq3qdP0

岸田 「これから増税するってのに、賃上げとか許すまじ」 

99: マヌルネコ(静岡県) [BR] 2023/01/23(月) 22:05:57.47 ID:aeucRm330

この状況で税金上げるとか無能なん?
日本人の特性的に買い控えになるだけだと思うんだけど 

76: スミロドン(東京都) [US] 2023/01/23(月) 21:32:06.28 ID:a26yPUnD0

賃上げはしないが、 
税金、光熱費、物価は上げます(*^^*) 

氏ね!!! 

88: サイベリアン(三重県) [US] 2023/01/23(月) 21:46:21.18 ID:6454pjFb0

カスに賃上げするかよ 
嫌なら辞めてけってくらいのもんよ 

89: サバトラ(茸) [CN] 2023/01/23(月) 21:47:24.92 ID:3BXuCGdG0

給料が安いから雇ってもらえてるんだから会社に感謝しなきゃ 

92: ラ・パーマ(神奈川県) [ニダ] 2023/01/23(月) 21:50:26.81 ID:8NATVeDV0

>>89
この言葉のせいで日本はデフレ地獄にw 

98: イエネコ(千葉県) [US] 2023/01/23(月) 22:05:32.49 ID:vdX2YsV40

>>92
まあ安いところで働く奴が居るってことは実際は人手不足なんて大嘘で結構余っては居るんだろうな 
だから底辺の零細企業が大量に存在出来るし賃金もあがらないんだろう 

93: ソマリ(大阪府) [US] 2023/01/23(月) 21:56:19.21 ID:yr35wD/I0

生活費だけでギャラが消えるのも間近 

124: ソマリ(長野県) [CA] 2023/01/23(月) 23:06:33.33 ID:WQA2qyTJ0

もう終わりだよこの国😢 

【結論】すぐに辞めなくていい。辞めても大丈夫な準備をしておこう

・・・今すぐ転職しなくても、転職”活動”だけしはじめて損はないと思います

今の仕事がきつい!
人間関係がきつい!
辞めちゃえばすべて解決でしょ?どうせ

ちょっとまって!

たしかに転職や退職は一瞬で環境を変えるいわば特効薬だよ。
でもあせってはダメ


「社内に残るべきか」「転職するべきか」じっくりと比較して決めたほうがいいよ。

だから急いで適当なところに転職はせず、


①まずは働きながら転職活動だけ始めてみよう
「いずれ転職してやる」と心に誓うことで、不思議と心が軽くなったりするし(筆者の実体験)


「転職活動したいけど、やることが多くてしんどそう

そう。大変なんだよね、自分でやるとなると

 ・複数の企業に応募 & 返信に対応
 ・面接のアポとり
 ・給与交渉 とか


だから面倒なやり取りは自分でやらずにプロ「転載エージェント」に全部任せると転職活動がかなり楽になるよ!(無料なので気楽)

あと転職のリスクは「今の仕事を辞めずに転職活動をする」ことで回避できるよ!
うまくいかなきゃ転職活動をやめればいいしね

結論

人生を試行錯誤してきた私調べの結論です↓

1位

リクルートエージェント

★迷ったらココ(求人数が最大)
・完全無料
公開求人 17万件以上
非公開求人15万件以上
===メリット===
求人数が国内で最大級
・転職者の8割が使っている(みんな使っていて安心)
===デメリット===
・求人数が多くてしぼりきれないことがある

・全員向けなので特別な事情がある人には特化していない

(詳しい内容はこちら

2位

doda(デューダ)

★1位がイマイチと思ったらコッチ
・完全無料
公開求人 10万件以上
非公開求人 7万件以上
===メリット===
リクルートにない求人がここだけにあることが多い
・面接対策を厚くサポートしてくれる。
===デメリット===
・リクルートほど求人数がない

・全員向けなので特別な事情がある人には特化していない

(詳しい内容はこちら

3位

マイナビエージェント

20代/第二新卒はココも登録すると有利
・完全無料
===メリット===
・20代の若者に特化した求人が多い。
・担当者が”若者向け求人”の対策に詳しい
・企業と応募者の目的が一致しているので若者は希望や交渉が通りやすい。
===デメリット===
・リクルートやdodaほど求人数や種類がない(1位2位とあわせて登録すると完璧)

(詳しい内容はこちら


おまけ

Q
■転職エージェントってお金かかる?
■ハロワとどう違う?
転職エージェントってそもそも何?
A

求職者は完全無料です!
ハロワは掲載料が無料なので”良くない企業”の求人も多めです(失業保険などの申請をする場所と思いましょう)
転職エージェントとは
・転職者は完全無料
・転職を考えている人に求人を紹介
・面接日程の調整や給料交渉などやってくれる
・志望動機や自己PR等の添削をしてくれる
・企業ごとの面接対策を教えてくれる
・企業はお金を払って掲載しているのでホワイト企業が集まりやすい

↓↓すぐに会社を辞めたい人向け「特効薬」を求める方のみ、以下をご参照ください↓↓

[会社を辞めにくい時] 退職手続きを法律の専門家に任せるのも手

↓↓「そもそも会社を辞められない人」向け↓↓

辞めたいけど周りの目が…
今辞めたら迷惑かも…

「辞めたら申し訳ない」「嫌われたくない」…だから辞められない

リスくんはいままで辞めた同僚たちのことを今でも根に持って覚えてる?

うーん。覚えていないことはないけど
別にどんな辞め方したかなんて覚えてないし根に持ってない

リスくんが辞めてもそれは同じだよ。

辞めてしまえばその後ずっと恨まれることなんてない

「辞めたら申し訳ない」「嫌われたくない」と気にする時間1秒1秒が損だよ。

転職は1歳でも若いほうが超有利だから
いつか辞めるなら1日でも早く辞めるべきってのが本音だね

それでも「退職を言い出しにくい」のはわかるよ。言い出しにくい職場は多い。
そういう時は、実際にメディアでも話題となっている退職代行サービスを使うのが良いよ。

↓↓
退職代行サービス(友人と協力して)実際に5社使って比較してみました。

退職代行を使ってみた

退職代行サービスって何?
明日から出社しなくていい
・労働組合が運営している場合は正式に会社と交渉できる法的権利をもっている
会社への連絡など退職手続き有給給与支払い交渉をかわりにやってくれる

会社から本人への連絡は封じてくれる

<リアルな体験談>
・「使うか悩んでる人」のスレ:
【2chスレ】退職代行サービス使おうと思うんやが、使ったことあるやつおる?【5ch】
・「使ってみた人」の体験談スレ:
【2chスレ】話題の退職代行つかって会社辞めてやったでw【5ch】


実際に使って選んだ結果

1位

退職代行ガーディアン

24,800円(追加なし)
===メリット===
正式に会社と交渉できる権利をもっている労働組合が運営しています
・退職代行という労働問題において、会社と弁護士の強みの両方を”唯一”持つ存在で、 労働者のために運営されている組織のため【簡単/低価格/確実】を唯一合法的に可能としています。
・365日の受付可能で迅速かつ丁寧な対応でした。
===デメリット===
・人によってはやや料金が高く感じる
(サービスの詳しい内容はこちら