【体験談】競合:同業他社に転職するのが気まずいwバレない方法ある?→あります
みんなの心に秘めた本音を聞きたいよ
みんなの意見が結局一番リアルで参考になったりするよね。Twitterから集めてみたよ。共感を得てほっとするのも大事だよね
結論
同業他社への就職なんてみんなやってる気にするな
まずはこれにつきます。
だって、今のスキルを活かして年収アップするために他社へ転職=同業他社へ転職するしか無い。んですから。みんなやってますよ
都会なら尚更気にしなくて良いですし、もし知り合いに出会っても「久しぶりー」とかで済ませましょう。
しかし、地方の転職とかだと世界が狭いので結構めんどくさいです。
地域を変えるなどしてうまいこと人生をリセットしましょう!
同業他社への転職チャレンジしてるんだが。
1: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:46:58.262 ID:Nny9+nw+r
人手不足業界で働いてるのに、同業他社への転職面接に落ちる
なんでだ
なんで俺はだめなんだよ
急募で未経験者歓迎で経験者優遇って書いてたじゃん
悪評広まるような悪さだってしてないのに
2: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:47:49.094 ID:GJOJ2nxUd
身長が足りないんだよチビ
4: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:48:22.380 ID:Nny9+nw+r
>>2
186の恵体だぞ
3: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:47:58.338 ID:VnrQa54/0
デュフッデュフッって声が漏れてた
5: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:48:31.925 ID:UjhsM4i00
なんで落ちたの?
7: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:48:55.175 ID:edqNY/r4d
狭い業界ならこの人面接きたけどどんな人?って連絡いくぞ
8: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:50:15.533 ID:9KwAC7wEd
>>7
個人情報保護法意味ねえな
10: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:52:15.340 ID:Nny9+nw+r
なんでだよ
資格だって持ってるだろうが
育成コスト少なくて良いじゃん
11: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:53:11.626 ID:qf3x9gSS0
同業ってなにかと繋がりあるからな
引き抜きみたいに思われてトラブルになる懸念がメリットを上回ったんじゃね
15: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:56:49.429 ID:jfuzAAkc0
>>11はあるな
12: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:53:39.145 ID:qf3x9gSS0
メリットってのはお前の魅力な
13: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:54:59.240 ID:Sp+UwpMIp
そっか!そっか!
今日は飲め
忘れるぐらい呑め🍻
14: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:56:26.020 ID:w3DJ0DHg0
やめた理由が気に入らぬ
16: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:57:32.437 ID:Nny9+nw+r
転職理由は結構ポジティブなこと言ったんだけどな
即戦力アピールもしたし
18: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:59:16.113 ID:lSz/jH8XH
施工管理?
あれ一日40時間あっても足りないよな
19: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 18:05:55.433 ID:dsjuQEnqr
>>18
あの資格は持ってて当たり前でやれば誰でもとれるから
採用されないって相当やばい
17: 勝つブロ相談員2018/12/13(木) 17:59:09.459 ID:w3DJ0DHg0
おっさんはいらぬ
4: 勝つブロ相談員 2017/03/07(火) 14:15:10.61 ID:/CSioxaj0
転職する前はそう思ってたけどしっかり仕事してたら同業他社から引く手数多だよ
仕事が無いってのは思考停止してただ仕事してただけの人だけだろうさ
6: 勝つブロ相談員 2017/03/14(火) 11:47:53.60 ID:wklQ4zai0
まあ、一つの会社に長くいたほうが確実に楽なんだから
転職するやつはアホ
15: 勝つブロ相談員 2017/04/02(日) 00:07:29.43 ID:pfTOVgFC0
むしろ35を過ぎてからの転職のほうが給料上がる
20代のころなんざ、求人の最低の給料しか貰えなかったし
元が低いからっていうのもあるけど転職で70万アップしたよ
16: 勝つブロ相談員 2017/04/21(金) 00:50:25.07 ID:6z2gdz0b0
定年も伸びてるから35歳限界説は時代に合ってない
19: 勝つブロ相談員 2017/05/05(金) 15:18:52.52 ID:6xKgCtnJ0
35歳で月給20マンそこそこだったので、やめたのが今から20年前
時給にしたら500円程度だったのが、理由と仕事干されたのが理由
それから、資格試験受けたりしたが、試験は落ちるし、採用書類は落とされるし
面接は落とされるし、いつのまのか56歳なつてしまった。
27: 勝つブロ相談員 2017/05/13(土) 13:34:38.56 ID:y0X5t8g10
>>19
あとは死を待つだけじゃないか!
20: 勝つブロ相談員 2017/05/05(金) 19:23:22.50 ID:S55eKtoJ0
海外でも転職回数多すぎるとマイナスだぞ?
21: 勝つブロ相談員 2017/05/05(金) 20:34:01.57 ID:Wr8bI8cV0
>>20
30歳までは職を転々としまくって適職探すのが普通と聞くが
22: 勝つブロ相談員 2017/05/05(金) 22:01:38.61 ID:AxSSJrNM0
>>21
んなこたーない。
海外の人は大学の時にかなりかなり考えてるぞ。
日本みたいに会計専攻してたのに、何故か営業配属とかないし
23: 勝つブロ相談員 2017/05/06(土) 11:09:52.38 ID:/gKPyAai0
雇用形態とか選ばなければ35歳超えても仕事あるだろ。
海外なんかホワイトカラーですらすぐにクビを切られる環境なのに。
どこの世界に行っても夢を語るのは自由だが、実現出来るのは努力した者だけという事実は変わらない。
24: 勝つブロ相談員 2017/05/06(土) 12:44:05.70 ID:d1iH/NNn0
>>23
すぐ首を切られるのはたぶんアメリカ。
ヨーロッパではそう簡単に首を切られないから若者が職につけないから若年失業率がひどいとか何とか。
26: 勝つブロ相談員 2017/05/12(金) 07:29:44.54 ID:IVb+5iJz0
職を転々とって言われたら日本じゃまともに働いてない奴というイメージ。
29: 勝つブロ相談員 2017/05/17(水) 17:30:35.31 ID:nqehmlis0
その話も本当かなとは思うけどな
ただすぐ首になる仕組みの方が労働者には都合がいいと思うわ
31: 勝つブロ相談員 2017/06/08(木) 16:26:21.79 ID:nLNBEaWb0
履歴書は手書きで作成してる?複数社面接するし面倒くさいからパソコンでコピペしたやつ職務経歴書とセットで印刷したいんだが文句言われるかな
33: 勝つブロ相談員 2017/06/08(木) 16:43:43.21 ID:HXxpU64t0
>>31
履歴コピペはありだけど、志望動機は変えてな
36: 勝つブロ相談員 2018/01/24(水) 23:04:33.20 ID:BfDe6M1O0
写真代を惜しんでそれと一所懸命に書いてもゴミ扱いだからもう印刷だけにした
37: 勝つブロ相談員 2018/04/27(金) 07:21:00.19 ID:RX0in68/0
>>36
うちの会社は、写真はらずに印刷する応募者は、
即落選でエージェントにクレームいれる
38: 勝つブロ相談員 2018/04/27(金) 07:21:00.19 ID:RX0in68/0
同業他社への転職サイコー
前職での経験を生かせる。即戦力としてすぐ活躍できる。
即戦力。すぐ成果を上げて評価してもらえる。前職での経験を生かせる同業他社を選ぶ。
年収アップをかなえやすい。
すぐに生かせる経験やスキルがある転職者は、転職市場では需要が高く、収入アップをかなえやすい。
イイことしかないワロタ
【結論】すぐに辞めなくていい。辞めても大丈夫な準備をしておこう
・・・今すぐ転職しなくても、転職”活動”だけしはじめて損はないと思います
「今の仕事がきつい!」
「人間関係がきつい!」
辞めちゃえばすべて解決でしょ?どうせ
ちょっとまって!
たしかに転職や退職は一瞬で環境を変えるいわば特効薬だよ。
でもあせってはダメ!
「社内に残るべきか」「転職するべきか」じっくりと比較して決めたほうがいいよ。
だから急いで適当なところに転職はせず、
①まずは働きながら転職活動だけ始めてみよう。
「いずれ転職してやる」と心に誓うことで、不思議と心が軽くなったりするし(筆者の実体験)
「転職活動したいけど、やることが多くてしんどそう」
そう。大変なんだよね、自分でやるとなると
・複数の企業に応募 & 返信に対応
・面接のアポとり
・給与交渉 とか
だから面倒なやり取りは自分でやらずにプロ「転載エージェント」に全部任せると転職活動がかなり楽になるよ!(無料なので気楽)
あと転職のリスクは「今の仕事を辞めずに転職活動をする」ことで回避できるよ!
うまくいかなきゃ転職活動をやめればいいしね
▼
↓↓すぐに会社を辞めたい人向け「特効薬」を求める方のみ、以下をご参照ください↓↓
[会社を辞めにくい時] 退職手続きを法律の専門家に任せるのも手
↓↓「そもそも会社を辞められない人」向け↓↓
辞めたいけど周りの目が…
今辞めたら迷惑かも…
「辞めたら申し訳ない」「嫌われたくない」…だから辞められない
リスくんはいままで辞めた同僚たちのことを今でも根に持って覚えてる?
うーん。覚えていないことはないけど
別にどんな辞め方したかなんて覚えてないし根に持ってないよ
リスくんが辞めてもそれは同じだよ。
辞めてしまえばその後ずっと恨まれることなんてない。
「辞めたら申し訳ない」「嫌われたくない」と気にする時間1秒1秒が損だよ。
転職は1歳でも若いほうが超有利だから
いつか辞めるなら1日でも早く辞めるべきってのが本音だね
それでも「退職を言い出しにくい」のはわかるよ。言い出しにくい職場は多い。
そういう時は、実際にメディアでも話題となっている退職代行サービスを使うのが良いよ。
↓↓
退職代行サービスを(友人と協力して)実際に5社使って比較してみました。