
「新ホテルが今も建設中!」
新ホテルのオープン前は人手不足なので
あらかじめディズニーホテルに所属しておくほうが、
オープニング時の主要チームメンバーとして配属される可能性が上がるよ!
※オープン後だと「スタッフ数はもう足りてる」ってなっちゃうからね
ディズニーホテル:アルバイトの評判は?倍率はたったの○倍!【キャスト求人対策】


東京ディズニーリゾートへ仕事でかかわりたい。
ミラコスタとかホテルに関われたら最高なんだけど、どうせ無理でしょ

うっしっし。ディズニー公式ホテルへのキャスト採用はそこまで難しくない

まじ!?

新しいホテルもできていくし、エリア拡張にともなってキャスト募集も続いている。求人は狙えるだろう。しかも医者のように医師免許もいらない。大切なのは気持ちなんだ
<あわせて読みたい>
・ディズニーキャストになる方法!面接対策
・ディズニーダンサーになるには?オーディション通過倍率
・ディズニーストアのアルバイトになる方法!
全ディズニーオフィシャルホテルの違い

ディズニーホテルを運営しているミリアルリゾートホテルズ社は、ディズニーリゾートを運営しているオリエンタルランドの完全子会社(グループ)です!
ほとんどのディズニーオフィシャルホテルを運営しています。
ただしセレブレーションホテルのみ、ミリアルリゾートホテルズの子会社が運営していますが、どの会社もオリエンタルランドの子会社なので結果的に大きな違いはありません。
つまりはディズニーリゾート運営陣であることは同じです。


<オフィシャルホテル> | <運営会社> |
ディズニーアンバサダーホテル | ミリアルリゾートホテルズ |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ | ミリアルリゾートホテルズ |
東京ディズニーランドホテル | ミリアルリゾートホテルズ |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル | ミリアルリゾートホテルズ |
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル | ミリアルリゾートホテルズ |
東京ディズニーセレブレーションホテル | ブライトンコーポレーション (ミリアルリゾートホテルズの100%子会社) |
各ホテルの倍率
各ホテルの「働きたい度」ランキング の結果は以下の通りです。

やっぱりミラコスタは人気ですね。
セレブレーションホテル(ブライトンコーポレーション)はやはり穴場であり狙い目ということがこの結果からもわかりますね
<あわせて読みたい>
ディズニーホテル別の紹介はこちら
・アンバサダーホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・ホテル ミラコスタへ就職・転職【キャスト/正社員】
・ディズニーランドホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・セレブレーションホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・トイストーリーホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・ファンタジースプリングスホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
こだわりを捨てれば合格率は跳ね上がる
こだわりの職種に応募する場合:注意点

キャストの採用は、希望を出した職種に空きがあったら割り当てられますが、そうでない場合は別の配属になる、または不採用となります。
どこの配属のキャストでもいいです!いつでもシフトは入れます!とにかくディズニーが好きで働きたいんです!
という人はほぼ合格すると言っても過言ではありません。だって常に人不足なんですから!
入れる日が少ないとか、この職種しか嫌だとか、条件が厳しい人は、採用されにくいです。
その人の能力や面接の内容ではなく、同じ様な人がたくさんいて、条件が合わないそうです。
なので、どうしても、ディズニーで働きたい人は、シフトは融通が効く事をアピールして職種も多少は妥協する事も必要です。
やはり、入れる日が少ない人と、たくさん入れる人だったら当然たくさん入れる人が優先されるのは、当然かもしれませんね。
キャスト倍率は2~3倍!合格率は30〜40%!

なので数字上は、合格だけで言えば30〜40%は合格すると言われています。
意外ですよね?もっとすごい競争率かと思いますよね。たしかに時期や募集人数によっては変わってきますし、職種によっても変わります。
しかし、前述の通りシフトとの希望を広くとったり職種にこだわりがない、経験があるなど、あわせていくと、平均の倍率はそこまで高くないのです。みんな勝手にハードルを高く設定しているんですね。
しかもパークのキャストと違って、ホテルのキャストを狙ってくる人は、パークほどは多くありません。
みんなキャストになりたい!=パークの方に応募しよう!という思考になるので、結構穴場なのです。
セレブレーションホテルを運営している同じディズニーホテル企業のブライトンコーポレーションに応募するのもより穴場ですよ!

逆に言うと、希望の職種(例えばフロント)も希望しながらも、ゲストサービスやレストランなどその他のキャストも希望しておけば、憧れのディズニーへの道はぐんと近くなるってことか
↓
どんな職種や仕事があるかは以下で1個1個 紹介していくよ!自分にあったものから第3希望くらいまでを選ぼう!
ディズニーホテルのキャスト(アルバイト)の募集要項

応募先
キャスト募集公式サイトにてエントリーを行います。
とりあえず応募するだけしてもいいかもしれません。
迷っている方は以下を読みすすめてから考えるのも手ですね!
勤務地
・ディズニーアンバサダーホテル
・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
・東京ディズニーランドホテル
・トイストーリーホテル
・東京ディズニーセレブレーションホテル
・ファンタジースプリングスホテル
勤務時間
6:00~24:00の間を中心に、実動5時間~10時間のシフト制勤務です。ただし、ホテルは24時間稼動しているため、職種によっては夜勤などもあります。
※6時間以上の勤務時間に応じ1時間の休憩があります。
※会社の都合により、休日勤務・残業・早出をお願いすることもあります。
ディズニーキャストのことを理解すると一気に夢と自分がつながります。
おすすめなのでぜひ読んでみてください。ディズニー好きには超おすすめです!
面接対策にもなります!
ディズニーホテルのキャスト(アルバイト)のシフト例

フロント/レセプションのシフト

接客大好き!夜勤もOK!時間帯に関わらずシフトにたくさん入りたい。

ハウスキーピングのシフト

ホテルの客室やアメニティに興味がある方にぴったり。週5日程度でお仕事を探している方向け。

ホテルサービスカウンターのシフト

早朝から夕方までのシフト中心。夕方以降はプライベートや趣味に使いたい。

レストランのシフト

平日は学校終わりに、土日メインでシフトに入りたい。早めの社会人デビューをして周りに差をつけよう!

ゲストサービス(ベルサービス)のシフト

平日は出来る範囲内で、土日メインでシフトに入りたい。アルバイトをしながら自然とマナーが身に付く。

レストラン(ブッフェアテンド)のシフト

子どもを朝送り出して学校が終わるまでの数時間。扶養内でお仕事をしたい。

スチュワードのシフト

子育てがひと段落、朝から夕方のシフトでしっかりと働きたい。

カリナリー(調理補助)のシフト

朝から働いて、夕方は子どものお迎えに。

<あわせて読みたい>
詳しい職種についてはこちら!
・ディズニーホテルのキャスト(アルバイト)職種まとめ!
仕事の例(ハウスキーピング職)
“部屋を清潔に保つ”と聞くと、“丁寧に掃除をする”というイメージがありますよね。
ディズニーホテルの「ハウスキーピング」には、丁寧に掃除をするキャストだけでなく、清掃状態を確認し、ゲストのみなさんに快適に過ごしていただく準備ができているか最終チェックをするキャストもいるんです!

この最終チェックをクリアしないと、ゲストのみなさんをお迎えできません。そして、そのチェック項目は1部屋につき120項目以上もあります。
① 入口ドア
みなさんが何気なく開閉している部屋のドアですが、ここだけでチェック項目は10項目以上もあるんです!
ドアに汚れや傷がないかはもちろんのこと、ドアスコープも覗き込んで汚れや傷がないかをチェック。また、ルームキーがきちんと作動するか、ドアを開閉した際に異音がないかなども細かくチェックします。

② クローゼット
コートなどを入れておくクローゼットももちろんチェックします。
扉や照明、ハンガーの数、さらにハンガーが取りやすい向きにそろっているかも確認します。

③ 洗面台などの水周り
水垢や汚れ、ゴミが残っていないかだけでなく、床や排水管の拭き上げまでしっかりできているかにも目を光らせます。

④ テレビとテレビ台
テレビは画面に汚れや指紋が残っていないかに加え、実際に電源を入れて音量レベルとチャンネルをチェックします。また、テレビ台の引き出しにはパジャマなどが入っているので、ゲストのみなさんが気づきやすいように少しだけ引き出しを開けているか、これもチェック項目のひとつです。

ほかにもベッドの下やソファ、窓やカーテンの裏など、部屋の中すべてを隅々まで確認します。
安心して快適に過ごしていただけるように入念にチェックし、みなさんを部屋にお迎えしています。

これらの最終チェックは、ご紹介した東京ディズニーランドホテルだけでなく、すべてのディズニーホテルで行っています。
また、すべての方に安心してホテルをご利用いただけるように、館内の清掃や消毒も丁寧に、念入りに行っています。
ディズニーホテルのキャスト(アルバイト):時給

時給1,100円以上(深夜時間帯は1,375円以上)
※研修期間は標記の金額より100円減額です。
(研修期間は入社後2ヶ月を目安とする期間です。ただし、業務習得の状況により異なります。)
職種 | 時給(基本時給+職種給) | 深夜早朝勤務(22:00~翌朝5:00)手当を含む時給 |
---|---|---|
フロント/レセプション | 1,100 | 1,375 |
ゲストサービス(ベルサービスなど) | 1,100 | 1,375 |
バゲッジコントロール | 1,100 | – |
ハウスキーピング | 1,100 | 1,375 |
レストラン | 1,150 | 1,438 |
レストラン(ブッフェアテンド) | 1,150 | – |
宴会サービス(クローク業務など) | 1,150 | 1,438 |
宴会予約 | 1,150 | – |
カリナリー(調理補助) | 1,150 | 1,438 |
ホテルサービスカウンター(ウェルカムセンター勤務) | 1,100 | – |
フローリスト(ホテル装花全般) | 1,100 | – |
スチュワード(食器洗浄・管理) | 1,150 | 1,438 |
オペレーター(電話応答) | 1,100 | 1,375 |
購買(食材・物品の仕入れ・検品・管理) | 1,100 | – |
クラーク(一般事務) | 1,100 | – |
プール | 1,000 | – |
ディズニーホテルのキャスト(アルバイト):待遇
・交通費支給(月額上限50,000円)
・昇給制度あり
・一時金支給
・社会保険完備
・コスチューム貸与
・シャワー,ロッカー,仮眠室完備
・従業員食堂
・パークチケット配付
・商品割引購入制度
・車両通勤条件審査後可能
・オペレーションエキスパート社員登用制度
キャスト特典

キャストだけの特典や、参加できるイベントを紹介します。
パークチケット
当社規程に応じて東京ディズニーランド・東京ディズニーシー両パーク共通のパークチケットを配付します。
レストラン優待利用
ディズニーホテル内のレストランを割引価格で利用できる制度です。
キャストショップ
東京ディズニーリゾート内の各施設で販売している商品を割引価格で購入できます。
サンクスデー

年に一度、閉園後のパークを貸し切り、上司が日頃の感謝の気持ちを込めてキャストの皆さんをおもてなしします。
※株式会社オリエンタルランドが主催し、ディズニーホテルの準社員(アルバイト)も参加できるイベントです。
参加者の声
●毎年とっても温かく迎えていただきありがとうございます。
●楽しい時間ありがとうございます!
●いつも私たちのためにありがとうございます!
One Team fes(キャストパーティー)

キャストの皆さんの労をねぎらうため、年に一度行われるイベントです。ディズニーホテルで働くキャスト全員が参加でき、食事をしながら、ステージでのパフォーマンスなど、さまざまな催しを楽しんでいただけます。
参加者の声
●たくさんの人に会うことができ、交流の場になった。
●笑いあり感動ありの内容でとても楽しめた。
●ホテルごとのパフォーマンスが素晴らしかった。
キャスト褒賞

キャストが安心して長く働いてもらえるよう、制度や社風をご紹介します。
サンクスワーキング制度
累積労働時間が3,500時間を越えた方は、初回の4月を迎えた時点で5,000円のギフトカードを贈呈いたします。

以後、3,500時間ごとに同様の対応となります
※フルタイム勤務者の場合、約2年で3,500時間に到達します。※3,500時間に到達するタイミングには個人差があります。
スピリット・オブ・東京ディズニーリゾート

キャストがお互いの良いところを認め、称えるメッセージを贈ることにより、ディズニーの精神やキャストのあり方を再認識する活動です。交換されたメッセージをもとに、多くのキャストから素晴らしいと認められた方は、スピリット・アワード授賞式に参加することができます。
その中でも特に素晴らしいキャストとして「スピリット・アワード」に選ばれた方には、授賞式において「アワードピン」が授与されます。
メッセージカード交換の参加者の声
●意識して心がけていることが褒められ継続して頑張ろうと思った。
●自分のことを見てもらえていることがわかって嬉しい。
●直筆のメッセージが嬉しい。
スピリット・アワード授賞式参加者の声
●スピリット・アワードに選ばれたことへの感謝や責任を強く感じた。
●来年も授賞式に呼ばれるよう頑張りたい。
●ディズニーホテルで働いていてよかったと思えた会でした。
Good Jobカード

キャストが自身を向上させる努力をしているときや、優れたパフォーマンスを発揮したときなど、マネジメントの方が「Good Job!」と思ったキャストに手渡すカードです。
カードの裏面には番号が印字されており、四半期に一度、ディズニーホテルのレストラン招待券などが当たる抽選が行われます。
<あわせて読みたい>
ディズニーホテル別の紹介はこちら
・アンバサダーホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・ホテル ミラコスタへ就職・転職【キャスト/正社員】
・ディズニーランドホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・トイストーリーホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・ファンタジースプリングスホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
・セレブレーションホテルへ就職・転職【キャスト/正社員】
ディズニーホテルはぐんぐん成長・増加中!社員を目指すなら今がチャンス
ディズニーに関われる仕事はとても多く、募集職種が多いのであなたの経験のうちどれかが引っかかる可能性が高いです!
恐れず当たって砕けろでチャレンジしたら意外とあっさり採用!なんてこともしょっちゅうです

「新ホテルが今も建設中!」
新ホテルのオープン前は人手不足なので
あらかじめディズニーホテルに所属しておくほうが、
オープニング時の主要チームメンバーとして配属される可能性が上がるよ!
※オープン後だと「スタッフ数はもう足りてる」ってなっちゃうからね

<あわせて読みたい>オススメ
ディズニーのすべての関連会社まとめ
米ディズニー、日本ディズニーカンパニー、オリエンタルランド、ディズニーホテル、ディズニーストア、イクスピアリ、リゾートライン、清掃(バックヤード系)企業、スポンサー企業など…随時追加中
<あわせて読みたい>オススメ
オリエンタルランドのすべての職種まとめ
デザイン、建築、エンジニア、シェフ、商品企画、アトラクション運営、フード開発、商品開発など…随時追加中

とにかくディズニーリゾートとホテルが好きなだけなんだけど
ホテルマンとかサービス業の経験も活かせるし

好きということが一番。それがモチベーションにもなるし、自分の知らないスキルや意外な経験を会社は求めているかもしれない

自分じゃどうしようもないよ

そんなことはないよ。
君は今まで色んなことをして生きてきたはずだ。
それは必ず経験やスキルになっている。
それを言語化してるかどうかだけなんだ。
ここから下でさらに解説するから読んでね!
キャスト募集は、時期やタイミング、社会の状況によって募集が止まっているときもあります。
しかし、正社員の募集は基本常に行われています(非公開求人含む)
正社員の管理によってパークや働く人々の根幹が支えられているので、そこを止めることはしません
なので、もっと笑顔を届ける仕事を根本からたずさわりたい!
本気で運営に仕事でかかわりたい!なら、
ディズニーホテルを運営している「ミリアルリゾートホテルズ/ブライトンコーポレーション」または本体の「オリエンタルランド」「ディズニー関連会社」に就職・転職してしまうのが最適解だと思います!
【解答】どうやったら「特別なスキルがなくても」「ディズニーに関われるか」考えてみました

■非公開求人ってなに?
=企業のWebサイトや転職サイトなどで、⼀般に公開されていない求⼈情報です。
一部の大手転職エージェント(おすすめは求人数最大のリクルートエージェント)のみが持っています。
■なぜ求人を一般非公開にするの?
・企業「急きょ欠員が出て、すぐに補充したい!」
※即戦力であればライバルが少ないのでチャンスです
・企業「極秘プロジェクトのメンバーを募集したい!」
もし求⼈内容を細かく公開すると、採⽤条件などからプロジェクトの内容を予測されてしまう可能性があるので、非公開でメンバーを集めるのです。
※新商品や新プロジェクトに関われるチャンスです
→みんなに知られてはいけない「極秘プロジェクト」がたくさんある企業は、ぜひライバル達が気づいていない非公開求人を狙ってみてください!


人生を試行錯誤してきた私調べの結論です↓

・完全無料
公開求人 17万件以上
非公開求人15万件以上
===メリット===
・求人数が国内で最大級
・転職者の8割が使っている(みんな使っていて安心)
===デメリット===
・求人数が多くてしぼりきれないことがある
・全員向けなので特別な事情がある人には特化していない
(詳しい内容はこちら)

・完全無料
公開求人 10万件以上
非公開求人 7万件以上
===メリット===
・リクルートにない求人がここだけにあることが多い
・面接対策を厚くサポートしてくれる。
===デメリット===
・リクルートほど求人数がない
・全員向けなので特別な事情がある人には特化していない
(詳しい内容はこちら)

・完全無料
===メリット===
・20代の若者に特化した求人が多い。
・担当者が”若者向け求人”の対策に詳しい
・企業と応募者の目的が一致しているので若者は希望や交渉が通りやすい。
===デメリット===
・リクルートやdodaほど求人数や種類がない(1位2位とあわせて登録すると完璧)
(詳しい内容はこちら)
おまけ
- Q■転職エージェントってお金かかる?
■ハロワのほうがいい?
■転職エージェントってそもそも何? - A
■求職者は完全無料です!
■ハロワは掲載料が無料なので”良くない企業”の求人もたくさん混ざってる→転職先探しとして使っちゃだめです!
(失業保険などの申請をする場所と思いましょう)
■転職エージェントとは↓
・転職者は完全無料
・転職を考えている人に求人を紹介
・面接日程の調整や給料交渉などやってくれる
・志望動機や自己PR等の添削をしてくれる
・企業ごとの面接対策を教えてくれる
・ハローワークと違って企業はお金を払って掲載しているのでホワイト企業が集まりやすい


